3月に渡独→語学研修→9月~仕事開始、Koharuさんインタビュー🎤✨
現在、留学中のKoharuさんにインタビューしました!
皆さん、こんにちは!
ダヴィンチインターナショナル株式会社 広報部です。
今回は、ドイツ留学参加者Koharuさん(整形靴職人志望)のインタビューをご紹介します!
***
今年3月、ドイツ留学がスタートし、約半年が経過。
9月からの研修がスタートするKoharuさんに、これまでの生活と、今の状況をお聴きしました!
ホストマザーと二人暮らしだったが、すごく優しいおばあちゃんで、ご飯も美味しく、家でリラックスすることができた。
語学学校でも、日本人のダヴィンチ留学参加者と友達になれたし、先生もすごく優しくて、楽しく学ぶことができました。
2.ホストマザーの料理は、何が美味しかったですか?
一番好きなのは、レンズ豆のスープ(Linsensuppe※)です。
誕生日もケーキではなく、Linsensuppeをリクエストしました!
3.高校生の時にドイツ語の学習経験があるKoharuさん。ドイツに来て、改めてドイツ語の勉強を再スタートして、どうでしたか?
高校生の時に、A1(ドイツ語検定試験)を2回受験していて、基礎ができている状態から、もう一回基礎から入ったので、すんなり頭に入ってきたので、よかったなと思います。
先生の発音もわかりやすく、すてきな先生で、ここがわからないと思うことなく、学習を進めることができました。
発音の仕方でUmlautなどは理解していたし、ローマ字読みでもあるので、そこでつまづかずに、文法の練習もできました。
4.ドイツ語で話す機会は増えましたか?
ホストマザーもよく話しかけてくれて、たまにトピックが政治や宗教、ドイツ暮らしで大事なことを話してくれましたが、知らない単語が多くて難しかったです。
いつもの「ご飯食べ終わった?」「今日はなんで遅く帰ってきたの?」「明日は何するの?」「週末は何するの?」など、毎週繰り返される言葉が、1ヶ月目は何回も聞き返していましたが、
2ヶ月目くらいから、なんとなくわかるようになり、学校でも習っているので、「あ、今これを言っているんだ」とわかって、少しずつホストマザーの言っていることがわかるようになりました。
5.ダヴィンチのサポートで安心できたことはありますか?
Ammeldung(住民登録)など、サポートを受けずにきた日本人の留学生に語学学校で会ったんですが、すごく大変そうで、全部頼んでよかったなと思っています。
ドイツは手続きが遅れることが多いので、自分一人でやっていたら、「なんで遅れているんだろう」「本当にできているのかな」と不安になったと思うんですが、(私は)頼んでいるから大丈夫と思えました。
住居を探すのも大変だったけど、最悪こうだったらこうできるよ、と教えてもらい、(どうにかなるということを教えてもらい、)安心できました。
6.デザイン性の高い靴を作る、という夢があるKoharuさん。これからの抱負を教えてください。
研修に入ってから、ドイツ語で難しいと思うんですが、聞きたいことを全部聞いて、ちゃんと理解した状態で、自分のセオリーをもって靴を作れるよう、頑張りたいです。
7.ドイツ留学を目指している人に一言、お願いします!
私は、ドイツ語も英語も流暢に話せない状態でドイツに来たので、来るときは、ホストマザーの家にたどり着けるかなど不安だったんですけど、
「Help me」と言えば、みんなが助けてくれるくらい、親切な人がたくさんいるので、安心してドイツに来て下さい。
ダヴィンチは、Hoharuさんのこれからの成長と活躍を引き続き、応援していきます🌟
***
実際のインタビュー動画はこちらからどうぞ✨↓
***
今後も、現地ドイツの留学生インタビューなどをお伝えしていきますので、お楽しみに🎵✨✨
ドイツ留学・就職、弊社プログラムに興味がある方は、
お電話やメールなどで、お気軽にお問い合わせ下さい。