デュッセルドルフにて日本のメーカー最大手の企業の講演会に講師として招いていただきました☆

先週はデュッセルドルフにて日本のメーカー最大手の企業の講演会に講師として招いていただきました☆

マイスター制度について、そしてドイツのビールのAtoZ、研修事情について、お話をする機会をいただきました。

講演会では、ダヴィンチはドイツの教育制度&マイスター制度について、当プログラム参加者の義本健太さんはドイツのビール製法とその他ビールに関するあらゆることについて話をしました。大手企業さまの役員の方々、そして社員の方々に、ドイツの事情について知っていただく、とても良い機会になりました✨

 

ドイツの教育制度にはスペシャリストのゲゼレ、そしてその道の最高峰のマイスターになるための教育制度があり、スペシャリストになる道は300を超える職種に渡り、デュアルシステムという、会社や工房で実践力をつけながら学校で理論を学び、国家資格を取得する教育システムが存在します。

 

この教育システムの中で日本人もチャレンジする橋渡し役をしているのが、私たちダヴィンチインターナショナルです。

当プログラムの参加者の健太さんビールのマイスターになるべく、まずはスペシャリストとして認定国家資格ゲゼレを、なんと通常3年かかるところ2年で取得。今年はマイスターになるべく、マイスター学校に通います。

 

日本人がドイツ人と一緒にドイツ語が必要な研修先に入り、学校に通い、資格を取得することはそもそも大変なことですが、ビールという職種はドイツでは特に人気の職種です。

日本人がこのデュアルシステムでゲゼレを取得し、マイスターの道を歩むことは、もちろんなかなかできるものではありません。

当プログラムは、毎年限定枠でビールの参加者を選出し、プログラムの参加を案内してきています。

健太さんは、既にスペシャリストとして国家資格ゲゼレを取得したプロ。

ドイツのビール製法や様々なビールの種類の特徴や違いを、わかりやすく解説してくれました。

8種のビールの試飲をしながらの講演だったので、解説もわかりやすく、且つ皆さまには楽しんでいただけたようです✨

質問もたくさんいただき、スポーツ全般、特に体操競技で大活躍した経験のある健太さんのビール話には花が咲きました✨

ダヴィンチとしては、この機会にドイツの教育の仕組みが日本の教育の仕組みとはだいぶ異なること、その結果、ドイツの労働生産性が高い所以好きと誇りを持って働く生き方を選べるドイツの教育と働き方について、皆さまに知っていただく機会をいただいたことに感謝します。
特に、ドイツで活躍されている大企業皆さまの関心の高さに触れることができたことに感謝しています。

会社のトップの方がこういった仕組みに興味を持ってくださり、また、お考えを持っていらっしゃることが、社風の風通しの良さにもつながっているように感じました。私自身は銀行員だったこともあり、独特の堅苦しさの中業務を行ってきた経験があるだけに、今回、大手企業において上に立つ方によって社風や社員の方々の自由な発言や考え、ご活躍の状況に、高い関心を持ちました。

素晴らしい企業でご活躍の方々にお会いでき、良い機会をいただきました。

弊社に声をかけてくださり、協力してくださった方々をはじめ、話を聞いてくださった皆さまに本当に感謝するとともに、また次への良い形づくりができたことが非常に嬉しいです。ありがとうございました。


健太さんも、ご協力ありがとうございました。

健太さんのマイスター取得、日本での健太さんの醸造所の実現、これからも応援しております!